キャッシュレス生活でお金の管理をシンプルに!
ATMに行かなくてすむように…
“STAY HOME”を心がけるようになり、オンラインや通販などを使えば「これも家でできるんだ!」と感じたこと、たくさんありますよね。「お金」に関することもそうです。私は今まで買い物のついでにATMへ寄ってやっていたことを、今回の外出自粛期間中にやめようと思い立ち、それをきっかけにわが家の「お金の整理」をしてみました。
いつもは整理収納アドバイザーとして、モノの整理について書いているこのコラムですが、今回は私なりの「お金の整理」について書いてみようと思います。
以前のお金の管理法
わが家では、家計のやりくり担当は私。とても古めかしいスタイルのわが家の給料日以降の流れはこんな感じでした。
- 夫が給料口座から、ATMでお小遣いや交通費立て替え分を除いてすべて現金で下ろしてきて、いったん私に渡す
- 金額の中から、食費や日用品を現金で購入。月末の住宅ローンや光熱費、保険料、クレジットカードなどの引き落としの日に合わせて、その月の請求額を引き落とし用口座にATMから預け入れる
- 同じ月末のタイミングで貯蓄分を、家計貯金用/学資用/子どもたち名義の口座…と複数の口座に分けてATM預ける
というのが長らく続けていた流れでした。こう改めて書くと、とても煩雑な作業をしていたなと思います。(ちなみに…私の収入は、年に一度の家族旅行の資金に充て、残りは活動資金にしています。)
変更後のお金の管理法
今回、もっと家計のやりくりにかける手間を減らそう、そしてきちんと把握しよう、と以下のことを始めました。
- 買い物の際、使えるところはすべてクレジットカードで支払う
- 現金でもカードでも商品を購入した時点で、家計簿アプリにつける
- 生活費等を現金で受け取るのをやめ、給料日に給料口座から引き落とし用口座、貯蓄用口座に決めた額を移動する。現金はカードを使えないときのためにほんの少量だけ下ろす
- 使っている口座はすべてネットバンキング登録をする
私は、月々の貯金の目標額は気にしていましたが、それ以外はどんぶり勘定。少し前のキャッシュレスの波に乗らなかったのも、「カードだと使いすぎそうよね、現金だと目に見えて安心よね」という気持ちからでしたが、改めて現状を見直すと、使用額を把握していたのは、家計簿アプリにつけていた、現金で支払ったものだけ。ネットショッピングやカードで買った高額なもの、夫がカードで買ったものは請求書が届くまで把握できていない…というずさんな管理でした。これでは思うように貯まらないはずです。
家計簿アプリを有効活用
クレジットカードを日常的に使うキャッシュレス生活は想像以上に快適で、今まで買い物をするたびに小銭を探したり、わざわざATMで現金を下ろしていたのは何だったのだろう、と感じるほどです。キャッシュレス化に伴って変えたのは、使いすぎを防ぐために、現金でもカードでも、買い物をした時点で家計簿アプリに入力するようにしたこと。夫がカードを使ったときは、レシートを決まったケースに入れてもらって私がアプリに入力するルールにしました。
今回、今まで使っていた無料家計簿アプリの予算立て機能も使い始めてみました。家族構成などを入れると項目別の平均的な金額も出してくれるので、それを参考にしながら予算立て。予算に対して今どれくらい使っているか、目で見て管理できるのでとても便利です。
振り込みは家で完結させる!
今まで使っていた銀行の口座も、これを機にすべてネットバンキング登録をしました。今まで振り込みの際は、決まったインターネットバンクを使っていましたが、この登録だけで、手数料が安い銀行から振り込みできますし、家にいながらお金を口座間で動かすことができるので、お金の管理がしやすくなります。この手続きはネット上や郵送のみで終わるところも多く、店舗に行く必要もありません。
お金の整理とモノの整理は似ている
今回、お金の整理をしてみて思ったのは、お金の管理もモノの管理も一緒だということ。家に入ってきたものを適当にしか扱っていないと、どこに何がどれだけあるか、あといくらあれば足りるか、などが曖昧になってしまうのです。モノもお金も、家に入ってきてから出ていくまでの流れを明確にしておくことで、扱いがうんとラクになります。
今のお金の流れをしっかり把握できると、先々のためのお金をどう貯めて運用するかというところもしっかり考えたいと思うようになりますね。今までの「とりあえず貯金」を卒業するために、これも“オンライン”講座で勉強しようと計画しています。興味のある人は「お金の料理教室オンライン」で検索してみてくださいね。
整理収納アドバイザー1級。インテリアコーディネーター。「おうちを心地よい空間に」を活動の軸として、個人宅での整理収納レクチャー、新築時の収納計画などの依頼を受けている。
◎片付け相談所かげいろ: https://kageiro.com
◎栃木県の有志の整理収納アドバイザーの集まり「トチカタ」: http://tochikata.info/