「汚れ防止テープ」で、お風呂&キッチンのカビ予防!

百均アイテムで汚れを防止
セリア「汚れ防止テープ」で掃除の手間なし!
この汚れ防止テープは汚れが溜まりやすい隙間や角に貼って、汚れるのをあらかじめ防ぐことができるアイテムです。
- 価格: 110円 (税込)
- 素材: 表面フィルム/PET、粘着剤/アクリル系粘着剤、芯/ポリプロピレン
- サイズ: 約18mm×長さ2m、約30mm×長さ1.2m (ワイドタイプ)
透明なのが嬉しい!汚れ防止のテープのような商品は今までも販売されていて、マスキングテープのようなものだとどうしても見栄えが気になっていました。しかしこの防止テープは透明なので貼ったところが目立ちにくいのです。セロハンテープとはまた違い、分厚くてしっかりしています。
掃除が苦手な方でも、このテープを使うことできれいな状態をキープできます。気になるところにサッと貼れますね。
コンロの隙間に貼って汚れを防ぐ
コンロの周囲の隙間の掃除ってとても大変ですね。隙間に爪楊枝を差し込んで汚れを掻き出すのはなかなか時間が掛かります。汚れ防止テープでコンロの隙間をピタッと塞げば、汚れが入るのを防げて掃除をする際に掛かる手間も少なくなります。
仕事や家事の間に掃除をする時間がない!という方にもおススメです。ただし、火元の近くは貼らないでくださいね。
洗面台や浴室の隙間に貼ってカビや水垢防止
洗面台と壁の間にある隙間って意外とヘアピンや髪ゴムなどが落ちがちだったり、飛び散った水滴も気になったりしますが、汚れ防止テープを貼ることで汚れを防ぐだけでなくその隙間も埋めることができちゃいます!テープが透明だから見栄えも抜群です!
お風呂の扉のレールは埃が溜まりやすいですが、洗剤やシャワーで掃除をすると水撥ねが気になり、掃除がやりにくい場所でもあります。頑固な汚れが付く前に、汚れ防止テープを貼ってキレイな状態をキープしましょう!汚れたらテープを貼り替えるだけなので掃除も簡単です。
その他、家のあちこちの隙間やコーナーにこの汚れ防止テープを貼って、汚れは防ぎ、掃除も楽にしちゃいましょう!ぜひ試してみてください。

衣食住を通じて「暮らしはちょっとのことでグンっと楽しくなる!」をモットーに活動しているSSS-Style+®に所属の整理収納アドバイザー松下香奈。3人の女の子ママ。セミナー講師なども行っている。