注文住宅とは?注文住宅のメリットやデメリットについて
同じ一戸建て住宅でも「注文住宅」「自由設計」「建売住宅」と様々な種類があり、迷われている方も多いのではないでしょうか。この記事では、注文住宅に焦点を当てて、注文住宅はどのような家なのか、注文住宅のメリットやデメリットについてご紹介します。注文住宅を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。
注文住宅とはどんなもの?
注文住宅とは、住まいの間取りを自由に決められる一戸建て住宅のことです。土地の購入後や自分が持っている土地の敷地内に自由に設計して建てられますが、1から10まで自分たちで決めるといった「フルオーダー」が当然ではない場合もあります。注文住宅の中には、基本的な仕様を設定されていて、間取りや設備などは決められた範囲内から自分たちで選ぶといった「セミオーダー」の場合も多くなっています。
例えば、キッチン、バスルーム、トイレ、洗面台などは住まいの設備と合ったメーカーから選ぶ必要があり、間取りは何種類かのパターンから選ぶ仕様となっています。また、外壁や布、床などの色のオプションの選択は、セミオーダーでも自由に選べるため、確認してみましょう。
注文住宅を建てるメリットとデメリットとは
まず、注文住宅のメリットについてご紹介します。
世界で1つだけの住まいを建てられる
1つ目は、世界で1つだけの住まいを建てられることです。建築基準法や景観法などの法律にも基づきますが、施主が思い描く理想の住まいを実現できるということは、間違いありません。外装、間取り、キッチン、バスルームの設備と壁紙、防音設備、バリアフリー設備など施主によるこだわりがつまった作品として世界に1つだけのマイホームとなります。
2世帯住宅や3世帯住宅として設計可能
注文住宅は、祖父母の代から住んできた住まいを建て替えれば、子供や孫の代まで住めるでしょう。一緒に住んでいれば、親の老後、万が一のことがあっても近くで見守れるため安心です。
資産価値がある
注文住宅は、土地を購入または所有することから始まります。そして、建物は経年により固定資産税評価額が低くなりますが、土地は建物ほど低くなりません。駅の建設など、周辺の開発が進んだ場合、土地の評価額が上がる可能性があります。将来的には、マンションやアパートなどの賃貸物件へ建て替えて、賃貸収入を得ることも可能です。
予算を自由に決められる
注文住宅のメリットの1つとして、予算に合わせて建てられることが挙げられます。分譲の一戸建てやマンションの販売価格は決まっているため、用意できる予算内から選ぶ必要があります。注文住宅でも、同じ予算内で相談しながら家づくりを進められるため、おすすめです。
次に、注文住宅のデメリットについてご紹介します。
完成までにある程度の時間を要する
1つ目は、完成までにある程度の時間を要することです。注文住宅が完成するまでにある程度の時間がかかってしまうのは仕方ありません。住まいに入居できるようになるまでには、1年から3年程かかるので注意しましょう。土地探しから始める場合、土地を見つけるのにかかる時間が長くなってしまいます。
また、借入総額によっては、住宅ローンの設定が難しい場合が多いです。着工後も天候不順で資材や機材の到着が遅れ、工期が延びる恐れがあります。注文住宅の中でも、「規格住宅」は比較的早く完成するため、検討してみましょう。
費用が高くなる
注文住宅は、こだわるポイントによって資材や設備をどんどんグレードアップしていき、費用が高額になってしまう恐れがあります。また、注文住宅の場合は、土地購入のためのローン、施工費用のためのローン、建物の一般的なローンを設定することになり、金利が比較的高めになるため注意しましょう。